3月のPIPS
3月PIPS | ||
1. | 3/2 | -19pips |
2. | -20pips | |
3. | -15pips | |
4. | 3/3 | 49pips |
5. | 3/4 | -24pips米)雇用統計:非農業部門雇用者数 SS |
6. | -43pips米)雇用統計:非農業部門雇用者数 SS | |
7. | -33pips米)雇用統計:非農業部門雇用者数 SS[200%戻し) | |
-68pips米)雇用統計:非農業部門雇用者数 SS | ||
8. | -20pips | |
9. | 3/8 | -19pips |
10. | 3/9 | -8pips |
11. | 3/10 | -12pips |
12. | -16pips | |
13. | -77pips 欧)ECB政策金利&声明発表 ◎ | |
49pips 欧)ECB政策金利&声明発表 ◎ | ||
58pips 欧)ECB政策金利&声明発表 ◎ | ||
-227pips 欧)ECB政策金利&声明発表 ◎[300%戻し) -150.000円 | ||
3/11 | 68pips欧)ECB政策金利&声明発表 ◎ | |
3/16 | -28pips | |
14. | -38pips | |
15. | -39pips | |
16. | 3/16 | -13pips |
17. | 51pips米)FOMC政策金利&声明発表SS | |
18. | -11pips | |
19. | -14pips | |
20. | 3/18 | -11pips |
21. | -12pips | |
22. | -20pips | |
23. | -30pips | |
24. | 3/21 | -18pips |
25. | -21pips | |
27. | 3/22 | -20pips |
28. | 54pips | |
29. | 3/25 | 26pips |
30. | 3/29 | -15pips |
31. | 3/30 | 89pips 米)イエレンFRB議長の発言 SS |
32. | -26pips | |
33. | ||
合計 | -464pips |
3/10欧)ECB政策金利&声明発表 ◎[300%戻し) NY為替:ドル・円は113円22銭、ドラギバズーカも利下げ打ち止め観測でユーロ乱高下
10日のニューヨーク外為市場でドル・円は、114円45銭へ上昇後、112円61銭まで下落し113円22銭で引けた。欧州中央銀行(ECB)が決定した期待以上の追加緩和を好感したリスク選好の円売り、ドル買いが加速。その後、ドラギ総裁が会見で現状では追加利下げを予想していないとの見通しを示したことや、原油価格の下落を嫌気して、リスク回避の動きに転じた。石油輸出国機構(OPEC)加盟国のイランがまだ参加の意向を示していないとの報道を受け、生産量凍結に関するOPEC加盟国と非加盟国の会合への期待が後退。
ユーロ・ドルは、1.0822ドルへ下落後、1.1218ドルへ反発し1.1180ドルで引けた。ECBが期待を上回る規模の追加緩和策を発表したため、ユーロ売りに拍車がかかった。しかし、ドラギECB総裁が利下げ打ち止めを示唆したため欧州債券利回り上昇に伴うユーロの買戻しが加速。ユーロ・円は、123円73銭から126円77銭へ上昇した。
ポンド・ドルは、1.4118ドルへ下落後、1.4317ドルへ上昇。ドル・スイスは、1.0093フランへ上昇後、0.9810フランへ下落した。ECBの利下げ打ち止め観測に追加利下げ観測が後退した。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません